平成13年度:大江町立本郷西小学校
第3,4学年・学級通信 はくしゅ
bQ3 2001.5.20
答えの段落は?:3年生
◇3年生『ありの行列』の学習です。
答えの段落はどこでしょう。
この問いに対して、
「Hである。」
「Iである。」
という二つの考えが出されました。
意見を言わせた後、意見文を書かせました。
答えのだんらくは、○だと考える。
一つ目の理由は、〜〜〜。
二つ目の理由は、〜〜〜。
三つ目の理由は、〜〜〜。
だから、答えのだんらくは、○なのだ。
上を見本として黒板に説明しながら書きました。時々、チェックを入れながら。
さて、どんな文章が出来上がったでしょうか。
《T君のまとめ》
答えの段落は、Hです。
一つ目の理由は、さいごの文に「というわけです。」と書いてあるからです。
二つ目の理由は、「このように」と書いてあるからです。
三つ目の理由は、IはHのように、まとめた文がないから、Iはちがう、というわけです。
だから、答えのだんらくは、Hなのです。
たいへんスキッとまとまった文章です。
実はこれを書く前までは、知樹君の意見はIでした。
いろんな意見を聞いて、なっとくして自分の考えを変えたのでしょう。
同じく、意見を変えた人の文章です。
《S君のまとめ》
答えのだんらくは、Hです。
一つ目の理由は、『ヤドカリのすみかえ』の答えも、「このように」と書いてあるからです。
二つ目の理由は、「においをたどって行列ができるのです」とあるからです。
三つ目の理由は、Iは、「ありのしゅるいによってにおいがちがうと、ちがっているありのえきがまざっていてもまよわない。Hはにおいをたどって行列ができる」と書いてあるから、答えなのです。
だから答えのだんらくは、Hなのです。
『ヤドカリのすみかえ』で学習したことをうまく生かしています。
さて、ほとんどの人がHが答えだ、という意見なのですが、最後まで意見を変えなかった人がいました。こういうのも、大好きです。
《A君のまとめ》
答えのだんらくは、Iです。
一つ目の理由は、さいごに「行列がつづく」と書いてあるからです。
二つ目の理由は、『ヤドカリのすみかえ』の答えも、さいごのだんらくだったから、こっちも同じように思えるからです。
三つ目の理由は、「えさのところに行ったり」とか書いてあって、Iは行列がつづくというのがちがうからです。
だから、答えのだんらくは、Iなのです。
さて、A君の考えにはどう意見しますか?
『はくしゅ』トップへ